
昨年までは、NYにアパートがあったので、生活用品一式は、東京とNYに2重で持っていた。だから移動の際は、バッグ一つだったが、引っ越してからは、荷物が増えた。今朝も30分早起きして、バタバタと荷造りして家を出た。高い空は快晴だが、地表には(中国からのスモッグ?)霞のようなものがよどんでいる。さて、昨晩はPEのDN氏と麻布十番で焼き鳥を食べたのだが、店に到着してびっくり、隣に中学の同級生の菅原君がいた。後で聞くとこの店は元首相も来る店だという事だったが、更に言えば、帰宅後、この話をしたら、なんと、この店は息子の同級生の実家だった。ま、色々あるが、DN氏の話は面白かった。このPEは、本社が西海岸のグローバルでは中堅。そのトップからの最新の指示は、「日本市場を見直せ」というものらしい。BRICSバブル、サブプライムなどの次は、やはり「安定した」日本の固い企業がいいということか。一夜明け、メリルの損を新聞で見て、そろそろ、「相場の大転換が来るか」と、思った。来年は大統領選挙。4で割れる年は、いつも騒がしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿