
マンハッタンのホテル代が高騰しているのは何度も書いているが、今回も相当苦労して探し、結局ハドソン川を越えて、NJのハイアットを取った。結論は大正解。①今週は国連総会開催だったので、市内は軒並みほぼ倍(シェラトンクラスで4-500ドル)になっていた。②ハドソン川対岸に昔オフィスがあったので、アクセスのイメージがあった。③レートは200ドルちょいで、ハイアットリージェンシーのハイグレードだ。④川沿いで、素晴らしいマンハッタン眺望。⑤レストラン&バーも格安の地元レート⑥グランドゼロからPATHで渡るが、これが昔の駅そのまま。つまり、WTC地下にそのままあるので、工事現場の中に駅がある。ということで、9/11以前はWTCで乗り換えて、市内とNJオフィスを行き来していたが、9/11以前の爆破事件、9/11そのもの、そして、その頃の生活などが、一度によみがえり、トラウマチックな感動を覚えた。(写真は部屋の窓から川越しに見るミッドタウン)土曜の今朝は、5時に目がさめたので、すっかり整備され、ビルが立ち並ぶ川沿いの遊歩道を、昔のオフィスがあったニューポートまで、ジョギングした。朝霧煙るハドソン川を、超大型客船が丁度通りかかり、朝日が上り来る様は、正に夢の世界だった。気温は25度程度で、例年よりは暑いが好天。明日から「秋」と天気予報。体調もバイオリズムどおりに回復した。