2007年12月17日月曜日

OBかい? - 沈黙のかんぱい

朝8時から、大学時代のOB/3人で忘年テニス。昼間は、車にWAXをかけ、部屋を大掃除。そして5時から外人記者クラブで、カントリージャズを聴きながら、NY時代のOB/4人で忘年ワイン。充実した土曜日を過ごした。これは、松島さんを囲んだ楽しい会で、昨年の帰国以来、楽しみにしている。松島さんは、今年は映画500本という事で、日本で封切られる映画をほぼ制覇との事だ。NY時代からこのペースだとすると、何千本になるのだろうか?今年から始められた「365日映画コラム」も絶好調。毎日なんだから、脱帽ものだ。という事で、テニスと掃除での「筋肉疲労」、楽しい話で過ごした「酒食疲労」。この状態で日曜ゴルフに出かけたわけだ。運転手代わりに連行した次男は、私と大学は同窓、そして、この日のパートナーは、偶然大学が同窓。即席の大学OBゴルフ会となった。この大学は、同窓生が多いから、何処でもいるわけで、特段偶然という事は無い。例えば、私が新入社員時、ある先輩社員にエレベーターで、「同窓です、よろしく」と挨拶したら、「石を投げれば当たる」と冷たかった。それが縁なのか、30年たった今でも親しくしていただいている。それはそうと、ゴルフは「OB」多発で、今年最悪スコアとなった。「語れない事は、沈黙しなければならない」(ウトゲンシュタイン)。

0 件のコメント: