
朝8時から六本木ヒルズで、ケロッグの定期勉強会。今朝は、92年卒で、現在PROHET社でマーケティングののコンサルをしているDavis氏の講話。2001のテロを期に独立コンサルに転進したというが、あの時にキャリアチェンジした人は多いな。それはともかく、「なんとか100社」とかあるランクの総合を出してみると、8社残ったと。グーグル、スタバ、ヤフー、MS、P&G、CISCO、AMEX、ナイキだそうだ。その中でもトップが「スタバ」なんだそうだ。そこで、今朝の話は、そういう会社が、「どのようにブランドとビジネスを密に結び付けているか」というのもだった。「5つの施策」という物を話していたが、ようは、経営者、社員全員が、一つのブランド(それが提供するサービス)をしっかりと共有できるかという事だと理解した。簡単なような事だが、これが難しい。又、ブランドは、継続する事も大事で、一瞬にして壊れるとも言っていた。万物流転、諸行無常だな。
0 件のコメント:
コメントを投稿