2009年1月21日水曜日

Family SPA Mall - と訳すか?

ローマ時代のカラカラ浴場には図書館もあったというが、日本の銭湯も最近はすごい。週末のゴルフ合宿での宿泊は、ついてびっくり富士宮の銭湯だった。昨年だったか、誰かが「スーパーセント」「スーパーセント」と言っているので、いったい何が「数%」なのかと不思議に思っていた、その「スーパー銭湯」だ。銭湯と言っても、「スーパー」がつくだけあって、岩風呂、死海風呂、薬湯風呂やら山ほどあり、娯楽施設、レストランやら何でもござれだ。聞いてみれば、廃業したスーパーの再利用だと。ベッド一つの宿泊部屋もすごい。天上が開いているから隣の声も聞こえる。宴会やって寝るだけだから、清潔だし、問題はまったくなかった。イタリア人、北欧人、トルコ人?は風呂に入るが、開拓時代のアメリカ人、(昔の)フランス人や中国人は風呂にあまり入らなかったというが、なんでだろう。なんて考えてるうちに寝てしまったが、火山と関係あるのだろうか?

0 件のコメント: